在宅ワークの方必見!作業効率UPするおすすめツール!!

新型コロナウイルスの影響で非常事態宣言が1ヶ月伸びるそうですね。それに伴い各企業でも在宅ワークが延長されるようになりました。在宅ワークの際にこれがあれば作業効率がUPする!ってのものを厳選してご紹介していきます。


1.デュアルディスプレイ


資料作成しているときにちょっと調べものしたい、別のファイルからコピーしたものを貼り付けたい、YouTubeを見ながら作業したい(笑)なんてときにおすすめです。


本当に作業効率は上がる?


生産性は、マイクロソフトの研究曰く、9%~50%向上。
出典 効率、生産性ってデュアルモニタで上がるのという話【論文・実体験】 | パソログ
様々な研究で作業効率が上がることが証明されているみたいですね。


モニターの選ぶ基準とは


20~30インチを目安に、疲れにくく見えやすいサイズを選ぶ
出典 デュアルディスプレイモニターのおすすめ人気ランキング10選【2020年最新版】 | mybest


デュアルモニターに最適なサブ用PCモニター おすすめ機種4選 | けしろぐ


マルチディスプレイ(デュアル/トリプル)に最適なおすすめ20選。サブモニター最適サイズ/解像度など選び方も紹介


デュアルディスプレイの設定方法


デュアルディスプレイの設定方法や便利な使い方(Windows10版) | パソコン修理・サポートのドクター・ホームネットがお届けするコラム


実はタブレットデュアルディスプレイにできる!?


「新しいモニター買うにはちょっと…」「使わなくなったディスプレイがある」って方にはこの方法もオススメです。


PCとタブレットでデュアルモニター化してみる | ロキブロ


2.Bluetoothイヤホン


オンライン会議中ちょっと家のことしたいときや突然の来客にもすぐ対応できます。
個人的には有線のイヤホンと比べてコーヒー淹れるときにいちいちイヤホンジャック外さなくてもいいのが利点です。


【2020年最新】おすすめブルートゥースイヤホン(Bluetooth)売れ筋ランキング


実は色んな種類があるBluetoothイヤホン!


ワイヤレス(Bluetooth)イヤホンとは?種類・メリット・デメリット
自分に合ったものが見つかるといいですね。


床に座りっぱなしだとどうしても肩や足腰が痛くなりますよね。
PC作業用の机があればさらに作業も捗ります。


3.マイク


意外に思われるかもしれませんがマイクもめちゃくちゃ重要です。
オンライン会議だと声が途切れて大事なところが聞き取れないことや声が入るたびに雑音が入る時ってすごく気になりますよね。


PCマイクのおすすめ13選。音質良好でゲーム実況やスカイプに最適
マイクにも色んな種類がありますね。


イヤホンと一体化したヘッドセットもオススメ!


ヘッドセットのおすすめ15選【2020】通話や会議に便利なアイテムを紹介|ビックカメラ.com


4.パソコンデスク


おすすめは「折りたたみ式」


個人的には在宅ワーク期間を過ぎても使うか微妙(笑)なので、収納を考えると折りたたみ式がいいなと思います。


折りたたみデスクのおすすめ人気ランキング15選【おしゃれでコンパクト!】 | mybest


いっそのことおしゃれなデスクを買うのもあり!


この機会におしゃれなデスクを買って長く使うのもいいですね。
デスクに向かうモチベーションもアップするのではないでしょうか。


おしゃれでおすすめのパソコンデスクが1万円以下! | 【公式】LOWYA(ロウヤ)|家具・インテリアのオンライン通販


5.クッション


長時間座っていると腰やお尻がどうしても痛くなってしまいますよね。
会社の椅子の快適性に気付くこともあるかもしれません。


椅子用クッションは体圧の分散と
通気性の良さがポイントです
出典 the360.life - 【オフィス】座り仕事でも疲れない! 椅子用クッションおすすめ5選|『MONOQLO』が徹底比較【最新版】


【最新版】椅子用クッション、おすすめの14選!在宅勤務にも…疲れない商品の選び方


6.衝立(パーテーション)


意外と気にするのが自分の背景。
部屋が散らかってると映せないですよね。
そんなときにあると便利なのがパーテーション!
お仕事だけでなく、プライベートのオンライン飲みでも使えますね。


突っ張りタイプ or 衝立タイプ?用途に合わせて選ぼう!
出典 【お部屋スッキリ!】パーテーションのおすすめ人気ランキング10選 | mybest
まずはパーテーションのタイプから選んでみましょう。


Amazon.co.jp : ダンボール製 簡易パーティション : ホーム&キッチン


【アスクル】林製作所 クロスZIPスクリーン シングルジップタイプ 3連 ライトグリーン 幅1800(600×3枚)×高さ1610mm YS-N3GR 1台 通販 - ASKUL(公式)


7.ルームコロン(ルームフレグランス


ずっと家にいるとフラストレーション溜まりますよね。
そんなとき気分転換にアロマを義姉から勧められたのでご紹介します。


【初心者でも安心】目的別・アロマオイルの簡単な使い方


ルームフレグランスの人気おすすめランキング15選【部屋をおしゃれに】|セレクト - gooランキング


XR、VR、AR、MR、SRいっぱいあって分かんない人に向けての解説

似たような言葉があって分からないって人に向けてできる限り分かりやすく解説してみました。


1.xR:xReality(エックス・リアリティー


xRとは、「VR」「AR」「MR」などの総称のこと。
出典 VR、AR、MR、SRに続き最近登場した新しい用語『xR』とは?|TIME&SPACE by KDDI
xとは未知数を示すもの。つまり「新たな現実(Reality)を生み出す技術」の総称のことだそうです。


2.VRVirtual Reality(バーチャル・リアリティー


VRは「Virtual Reality」の略で、「人工現実感」や「仮想現実」と訳されています。
出典 VR(バーチャル・リアリティー)とは?VR(仮想現実)とAR(拡張現実)の違い


目の前にある現実とは違う現実を体験できる
出典 VR(バーチャル・リアリティー)とは?VR(仮想現実)とAR(拡張現実)の違い


VRの活用事例


PlayStation VR - PlayStation
身近なところで言えばPlayStation 4VRゴーグルなどがありますね。


世の中の様々な「VR活用事例」をTOP10ランキング形式で紹介 – 3D MEDIA | 3Dメディア
他にも様々な活用事例がありました。


3.AR:Augmented Reality(オーグメンテッド・リアリティー


「AR(Augmented Reality: 拡張現実)」とは、目の前にある現実空間に、デジタル情報を重ね合わせて表示する技術のことです。
出典 AR(Augmented Reality: 拡張現実) :デジタルマーケティング コラム - 富士通


実在する風景にバーチャルの視覚情報を重ねて表示すること
出典 「AR=拡張現実」とは何か? VRとの違いは? 実現するちょっと未来のカタチ - 価格.comマガジン


ARの活用事例


【ポケモンGO】AR機能をさらに強化!友達のポケモンと写真撮影も?!
ポケモンGOで聞いたことある人もいるのではないでしょうか。


AR活用事例7選 ビジネスから身近な「便利」まで | Mogura VR


4.MR:Mixed Reality(ミックスド・リアリティー


Windows Mixed Realityは何がすごいの? Windows 10の「Fall Creators Update」に合わせて知っておきたい基礎知識


MR(Mixed Reality)とは、現実空間と仮想空間を混合し、現実のモノと仮想的なモノがリアルタイムで影響しあう新たな空間を構築する技術全般を指す。
出典 まるで映画の世界!?MRについて解説 │ RAKUDOブログ


MRの大きな特徴に、現実の世界からデジタルの仮想世界に直接アクセスできる点が挙げられます。
出典 Mixed Reality(複合現実)とは?製造業での活用方法 | デジタルトランスフォーメーション チャンネル


ARとの違いは仮想空間が現実空間にリンクして動作(作用)すること。


MRの活用事例


Mixed Reality(複合現実)とは?製造業での活用方法 | デジタルトランスフォーメーション チャンネル


Windowsパソコンで複合現実を体験!? Mixed Realityとは? | パソコン修理・サポートのドクター・ホームネットがお届けするコラム


技術から探す|MR(複合現実)|ビジネスに強いARの企画・開発【BIZ-AR】|エム・ソフト


5.SR:Substitutional Reality(サブスティチューショナル・リアリティ)


予め用意した過去の映像を“現実”に差し替える「代替現実(Substitutional Reality; SR)システム」
出典 もう1つの現実を体験する「代替現実システム」を開発 | 理化学研究所


もう1つの現実を体験する「代替現実システム」を開発 | 理化学研究所


SRとは?注目されているSR(代替現実)、一体どのような可能性を秘めているのでしょうか?


SRへの期待


SRはまだ実験段階の技術で活用事例がありません。
しかし、将来的には以下のような活用方法が期待されています。


視覚と聴覚をハッキング、現実と仮想の境界をなくすSRシステム(代替現実)がもたらす未体験ゾーン | Web広告研究会セミナーレポート | Web担当者Forum


やればやるほどハマる!おすすめボードゲーム5選

外出自粛要請が続く中、たまにはボードゲームでもいかがですか。ご家族みんなで楽しめるボードゲームをご紹介します。


1.コヨーテ


ルールは簡単!
場に出ているカードの合計を答えるだけ。ただし自分のカードは見えないため相手との駆け引きが重要です。


カードを見るな、顔を見ろ!?
出典 コヨーテ レビュー評価など41件|ボードゲーム情報


コヨーテ(ボードゲーム)のルール・遊び方|自分のカードだけ見えない!? | ぼくとボドゲ



コヨーテ【ボードゲーム
実際のプレイ動画を見ても分かりやすいですね。


Amazon | コヨーテ 日本語版 | カードゲーム・トランプ | おもちゃ


2.ブロックス


様々な形のブロックをボードに敷き詰めていくだけのシンプルなルール。
ただし、自分のブロックは角しか繋げないため、いかに自分のブロックを敷き詰められるかがカギとなります。
そして対戦相手のブロックをいかに邪魔するか、戦略も問われるゲームです。


角と角を繋ぐだけ!あなたの頭脳を程良く刺激する簡単陣取りゲーム!
出典 ブロックス レビュー評価など41件|ボードゲーム情報


「ブロックス」─エリア取りのせめぎ合いにじりじりするブロック並べ─ | さいころテーブル


Amazon | ブロックス BJV44 | 脳トレ・学習ゲーム | おもちゃ


3.コードネーム


チームに分かれてマスターからのヒントをもとに味方のカードをめくっていくゲームです。
自分たちのカードを全てめくれば勝ちですが、ヒントを与えすぎると相手チームのカードまでめくってしまうため、とっさのインスピレーションが試されますね。


スパイマスターのヒントを手掛かりに、敵対組織より先に味方のエージェント全員と接触せよ!
出典 コードネーム レビュー評価など44件|ボードゲーム情報


2つのチームに分かれて、1つの単語をヒントに、コードネームを持つ25人のエージェントの中から味方のエージェントを全て当てる
出典 『コードネーム(Codenames)』ボードゲームのルール&レビューを紹介! | ぼくとボドゲ


コードネーム (Codenames) ルール概要 | もぎのボードゲームブログ


Amazon | コードネーム 日本語版 | ボードゲーム | おもちゃ


4.インサイダー・ゲーム


ゲームマスターが答えられるのは「はい」「いいえ」「どちらとも言えない」の3つだけ。
プレイヤーは様々な質問をして答えを導いていきますが、その中には1人だけインサイダー(内通者)がいます。
インサイダーは周りに気付かれないようにうまく質問を誘導していく必要があります。
制限時間内に答えを導き出せるでしょうか。


誰かひとり、答えを知っているインサイダーが潜んでいる…。
出典 インサイダー・ゲーム レビュー評価など39件|ボードゲーム情報


あなたは、操られている。
出典 https://oinkgms.com/jp/insider


インサイダー・ゲームのルール/インスト by 二ノ宮|ボードゲーム情報


Amazon | インサイダー・ゲーム | ボードゲーム | おもちゃ


5.カタン


順番にサイコロを振って資源を手に入れながら街や道を発展させていくゲームです。
最初に選ぶマスの境目によって手に入る資源が変わってくるので、選ぶ位置は慎重に。この選ぶ順番が「カタン式」ともいわれたりします。
また余った資源は他のプレイヤーとの交渉で交換もできたりするので駆け引きも問われるゲームです。


ボードゲーム史に残るヒット商品
出典 カタン スタンダード版


世界で累計販売数 3000万個を突破したドイツボードゲームの金字塔
出典 これぞ金字塔! No.1名作ボードゲーム「カタン」の世界 | GetNavi web ゲットナビ


遊び方&用語集 «カタン (CATAN) 日本カタン協会公式ページ



カタン】運と交渉が勝負のカギ!ゲストと4人で超有名ボドゲ"カタン"をやってみた!【カタンの開拓者たち


Amazon | カタン スタンダード版 | ボードゲーム | おもちゃ


一律給付金の使い道!?10万円でできること!!

国民1人につき一律10万円が支給されることが総務省から発表されました。様々な使い道があるかと思いますが、今回は10万円でこんなことができるってのをまとめてみました。ご参考になれば幸いです。


◎趣味探し


10万円以下で始められる趣味 おすすめランキング 18種類 | 趣味探し図鑑
これといった趣味がないって方にオススメです。
この機会に新しい趣味を始めてみるのもありですね。


◎海外旅行


10万円以下で行ける!海外旅行先をまとめてみました | LINEトラベルjp 旅行ガイド
10万円以下でも行ける海外っていっぱいあるんですね。


低予算でもバッチリ楽しめる!10万円で行ける海外旅行先16選 | Plus Quality


◎家電の買い替え


【総集編】新生活にオススメの家電 私ならコレを買う!【予算10万円】 - 白物家電ブログ
古くなった家電をこの機会に買い替えるのもありですね。


◎健康診断


予算10万円以内!人間ドックで選ぶべき検査はコレ [健康診断・検診・人間ドック] All About
新型コロナウイルスの影響で健康趣向が高まっていますね。
この機会に受けてみてはいかがでしょうか。


◎宝くじ


ジャンボ宝くじで10万円使うときのオススメな買い方 [宝くじ・ロト・toto] All About


10万円買った場合、1等当選確率は単純計算で1/30000
出典 ジャンボ宝くじで10万円使うときのオススメな買い方 [宝くじ・ロト・toto] All About
一発逆転を狙うのもありですね。


◎脱毛


10万円以下の全身脱毛を選ぶ前に知っておくべきこと|エピエラビ
意外に高くつくのが脱毛。まとまったお金が入ったときに思い切って使うのはどうでしょうか。


コロナ対策にオススメ~オンライン飲み会に使えるアプリ5選~

コロナの影響で外出自粛や居酒屋をはじめとした飲食店の営業時間が縮まるなか、急速に普及しているのがオンライン飲み会。今日はオンライン飲み会に使えるアプリをご紹介していきます。各アプリの詳細についてはまた別に書いていこうと思います。


1.Zoom
最大人数:100人
最大同時表示人数:49人
時間制限:40分(現在は時間制限解除・2020年4月16日現在)
ここ最近、急速に普及している話題のアプリですね。
あらかじめアプリをインストールする必要はありますが、PC、スマホ問わず誰でも利用できるのが魅力です。
背景を見せたくない人ように「バーチャル壁紙」という機能も用意されており、PCに保存されている画像やあらかじめ用意された画像を背景にすることが可能です。
部屋が散らかってて見せられないって人にはうってつけですね。
当初は心配されていたセキュリティ面も頻繁にアップデートされており、より安全により使いやすくなっていってる印象です。


2.LINE
最大人数:200人
最大同時表示人数:16人(PC版)、4人(スマホ版)
時間制限:なし
今では誰もが使ってるSNSアプリですが、LINEのビデオ通話もオンライン飲み会に使えます。
グループトークや複数人トーク画面で通話ボタンを押せば気軽にビデオ通話ができます。
使う場合はLINEのアカウントが必要になりますが、いまどきアカウントを持っていない人はまあいないでしょう。
LINEでは自分の顔にエフェクトをかけることができるため、面白い映像にできるといったオンライン飲み会ならではの楽しみ方ができますね。
また、女性からはすっぴんでもごまかせるといった理由から利用されることも多いそうです。


3.Skype
最大人数:50人
最大同時表示人数:4人
時間制限:4時間
主にビジネス向けに使われるイメージの強いSkypeですが、自宅で接続すれば立派なオンライン飲み会ができます。
利用するにはSkypeMicrosoftのアカウント登録が必要になります。
機能もいたってシンプルなので、ビデオ通話、画面共有、チャットぐらいしかないそうです。
やはりビジネス向けって印象が強いですね。


4.Google Meet(旧名:Hangouts Meet)
最大人数:100人(バージョンにより上限異なる)
最大同時表示人数:4人
時間制限:なし
Googleが提供しているチャット機能です。
利用するにはGoogleアカウントを持っていれば使うことができます。
また、PCで利用する際にはGoogle chromeからブラウザを開く必要があります。
こちらもビジネス向けの印象が強く機能はいたってシンプルですが、PC、スマホ問わず使えるのが特徴ですね。
最近だと新型コロナウイルス感染症対策支援の一環として、有償版のプレミアム機能が2020年9月まで無料で使えるため、250人までの参加が可能となっています。(2020年4月16日現在)


5.たくのむ
最大人数:12人(無料キャンペーン中・2020年4月16日現在)
最大同時表示人数:12人
時間制限:なし
2020年3月28日から新しく始まったサービスです。
最大の特徴はなんといってもアカウントが不要なこと。URLを共有するだけでオンライン飲み会に参加できます。
まだ始まったばかりですが、今後はオンライン会議ではなく、オンライン飲み会に特化した機能を設けていくともいわれておりさらに注目が集まっています。
最近ではPC版でデスクトップ用アプリ「Snap Camera」と連動させることにより顔や背景の加工も可能になるなど、今後のアップデートにさらに注目が集まりそうですね。


大富豪~難しいけど面白いルール5選~

地域によって様々なルールが存在する大富豪(大貧民)ですが、そのルールの中でも特に難しいけどあったらより大富豪が面白くなるルールを選んでみました。


1.都落ち
都落ち:大富豪の人は1位(大富豪)で上がれないと大貧民になる。
わりとよくあるルールですが、大富豪の人にとっては「常に勝ち続けないといけない」というプレッシャーに悩まされますね。


2.縛り(ロック)
縛り(ロック):2枚続けて同じマークが出されると以降、同じマークのカードしか出せなくなる。
数字(階段)縛り:順番に数字を出されると以降、順番の数字しか出せなくなる。
こちらもよくあるルールですね。
せっかく強いカードを持っていてもマークが違うから出せないって状況によく悩まされました。
マークと数字が固定される「激縛(げきしば)」や2枚組で出したカードの片方だけマークは固定される「片縛(かたしば)」なんてルールも取り入れると面白いと思います。


3.Qボンバー
Qを出したら好きな数字を宣言してそのカードを持っている人は出されたQの枚数分だけカードを全員捨てなければならない。
僕自身はこのルールで遊んだことはありませんが、中々使い方が難しいようですね。
ジョーカーや2のような強いカードを捨てさせるか、10捨てのように自分のいらないカードを捨てるか、使い方によって戦略が増えますね。


4.7渡し、10捨て完全あがり
7渡し:7を出すと出した枚数分、手持ちの好きなカードを次の番の人に回す。
10捨て:10を出すと出した枚数分、手持ちの好きなカードを捨てられる。
どちらもルールとしてはよく取り入れらるものですが、ここでご紹介するのはその上がり方です。地域によっては7渡しや10捨ては渡す(捨てる)・渡さない(捨てない)は選択できたりしますが、完全あがりはその役を必ず実行しなければならないというもの。
つまりラスト1枚で10が残っていた場合、10を出すと捨てるカードがないため10捨てが実行できない、つまり「あがることができない」というルールです。
温存してとっておいたら最後は…なんてこともありますね。


5.役あがり・最強あがり禁止
役持ちカード(5、8など)や最強カード(ジョーカー、2)であがるのは禁止ってルールですね。
ジョーカーに関してはペアで出すことも禁止にするともっと難しくなりますよ。